fc2ブログ

2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06








スープ

縁のらぁめんスープには野菜類は一切使いません。(味噌だれにはたっぷり根菜使用)

野菜の甘みは時にらぁめんのきれを失わせます。うちでは、甘ったるい味が嫌で、入れておりません。

醤油らぁめんにいたっては杉樽仕込の醤油独特の酸味、うまみとキレが出るよう動物系と和風の出しだけで勝負です。

無化調で味を出すためには大量の材料を使います。寸胴いっぱいに丸どりトリガラ、げん骨すね肉、豚足、背骨

など想像以上に大量の食材です。(韓国料理のサムゲタンどころではない)

よく醤油ラーメンはトリガラですか?というしつもんがありますが、トリガラだけではこの味は出ません。

今度写真をアップします。コレがすごい量です。たぶん皆様びっくりですよ。

らぁめんの値段が高いと言われる理由はこの材料費なのです。
スポンサーサイト



[ 2013/04/24 ] スープづくり | TB(0) | CM(0)

本日(11/8)のスープ

DSC00312.jpg


本日のスープもよい仕上がりです。
[ 2006/11/08 ] スープづくり | TB(0) | CM(0)

スープのご紹介

選び抜いた材料を使用し、じっくり丁寧に作り上げます。
20061105123952.jpg

[ 2006/11/05 ] スープづくり | TB(0) | CM(0)