fc2ブログ

2013 031234567891011121314151617181920212223242526272829302013 05








スープ

縁のらぁめんスープには野菜類は一切使いません。(味噌だれにはたっぷり根菜使用)

野菜の甘みは時にらぁめんのきれを失わせます。うちでは、甘ったるい味が嫌で、入れておりません。

醤油らぁめんにいたっては杉樽仕込の醤油独特の酸味、うまみとキレが出るよう動物系と和風の出しだけで勝負です。

無化調で味を出すためには大量の材料を使います。寸胴いっぱいに丸どりトリガラ、げん骨すね肉、豚足、背骨

など想像以上に大量の食材です。(韓国料理のサムゲタンどころではない)

よく醤油ラーメンはトリガラですか?というしつもんがありますが、トリガラだけではこの味は出ません。

今度写真をアップします。コレがすごい量です。たぶん皆様びっくりですよ。

らぁめんの値段が高いと言われる理由はこの材料費なのです。
スポンサーサイト



[ 2013/04/24 ] スープづくり | TB(0) | CM(0)

メニューの数

当店のメニューはラーメン店では多いほうだと思います。1種類でやりたい主人に

懇願しましてこのスタイルに。

オープンのあたって地域性を考え、5種類のメニューでスタートしました。

いまやその数は少し増えて、8種類。夫を苦しめているのでは・・・

仕込みの量ははんぱなく、スープも3種類たれにいたっては5種類.麺は2種類。

「何がおすすめですか」という質問に

「どれもおすすめです!!」というと大体のお客様が笑いますが、本当におすすめです。

どれといわず、同じ気持ちで手間ひまかけてつくっているのでかわりありません。



この世のラーメンがとんこつラーメンしかないと思っている方がうちのらぁめんを食べると

ちょっと戸惑うかもしれませんが、是非それぞれの深い味わいをお試しください。

あと10年もしたらある日1種類になってるかもです。体力勝負です。
[ 2013/04/24 ] トップページ | TB(0) | CM(0)

本日営業です

今日は定休日が変わっての初めての火曜日だったので、

お客様が来てくれるか不安でしたが、予想以上のお客さまに感謝!!

いつも本当にご来店ありがとうございます。

明日も頑張ります!!
[ 2013/04/09 ] トップページ | TB(0) | CM(0)

新しい定休日です

日曜・祝日が定休日となりました。




よろしくお願いします。
[ 2013/04/09 ] トップページ | TB(0) | CM(0)